第四回 悠久祭

Sat, 01 Nov, 2025 at 01:00 pm UTC+09:00

長尾天満宮 醍醐の氏神 | Kyoto

\u521d\u7530\u91cc\u7d17
Publisher/Host初田里紗
\u7b2c\u56db\u56de\u3000\u60a0\u4e45\u796d
Advertisement
皆様、お疲れ様です
悠久祭実行委員会より、オンラインクラブの皆様に
お知らせさせて頂きます。
いつも悠久祭にお越し頂きありがとうございます。
今年も悠久祭を開催させて頂きます。
第四回 悠久祭は11月1日土曜日に開催予定です。
今年は氏子の皆様や、もっと沢山の方にも深く関わって頂きたく、今年のみ例大祭と合同開催になります。
午前中が例大祭
午後が悠久祭となります。
時間は10〜約11:30の例大祭が終わり次第
13時〜18時が悠久祭の予定です。
開催にあたりイベントの周知を行いながら地元の企業様や店舗様、お住まいの方々を中心に名前入りの提灯を購入して頂き、協賛して頂きながら悠久祭をみんなで育てていければと考えております。
色は赤白の画像の提灯になります。
この白の所に購入下さった方の個人名や、店名や、ご希望の名入れを
させて頂きます。
片面は【悠久祭】
片面に、個人名か企業名 
の二面を書き入れます。
今年は20個を目安にしております。
現時点で残り枠が、あと『3枠』となっております。
一個の単価は¥10000 となります。
悠久祭の会場となる参道に吊らせて頂くので、協賛下さった方のお名前の周知にも繋がるかと思います。
提灯がある事でお祭り感が一層出ると
考えております。
もし、協賛してもいいよ�
と、仰って下さる方がいらっしゃいましたら個別でも、こちらのオンラインクラブのコメントでもいいのでご連絡下さい�
悠久祭に、皆様のお名前やショップの名前が
飾られます�
どうぞ、よろしくお願いします。
���
なお、3枠以上のお申込みがあれば、一度こちらで受付預かりさせて頂きます。
今年分の提灯となるか、来年分とさせて頂くか
作成会社様と協議を進めさせて頂きます。
今年が20個分しか制作できない場合でも、
協賛の注文が20個を越えた場合には、
名前を悠久祭会場のどこかに記載させて頂き、
委員会で責任を持って、
来年に提灯をお作りさせて頂きます�
悠久祭実行委員会
Advertisement

Event Venue & Nearby Stays

長尾天満宮 醍醐の氏神, 伏見区醍醐伽藍町18,Kyoto, Japan

Sharing is Caring:

More Events in Kyoto

SOWA RIGPA FORUM in Japan
Sat, 01 Nov at 10:00 am SOWA RIGPA FORUM in Japan

知恩院

\u5927\u962a\u4eac\u90fd\u6dc0\u5ddd\u5468\u904a\u30b5\u30a4\u30af\u30eb\u30c7\u30a3\u30b9\u30ab\u30d0\u30ea\u30fc2025
Sun, 02 Nov at 09:00 am 大阪京都淀川周遊サイクルディスカバリー2025

さくらであい館

Kyoto Peace Conference 2025
Sun, 02 Nov at 11:00 am Kyoto Peace Conference 2025

京都大学 - Kyoto University

Dance Kiss Sound
Sun, 02 Nov at 05:30 pm Dance Kiss Sound

UrBANGUILD Kyoto

\u30a2\u30c8\u30c4\u30ae\u7e01\u65e5\u3008\u7b2c5\u5f3e\u3009
Mon, 03 Nov at 11:00 am アトツギ縁日〈第5弾〉

北野天満宮

The 16th Asian Conference on Media, Communication & Film (MediAsia2025)
Tue, 04 Nov at 09:00 am The 16th Asian Conference on Media, Communication & Film (MediAsia2025)

京都リサーチパーク

Kyoto is Happening!

Never miss your favorite happenings again!

Explore Kyoto Events