Advertisement
ゆるゆる薬膳茶の会 お誘い
薬膳茶とは、中医学(中国伝統医学)の考えをベースに、季節や体調、体質に合わせてブレンドするお茶のこと。
使うのは、意外と身近な食材やお花、ハーブ、豆など。中には「これ、風邪薬で聞いたことある!」なんていう素材も。
実は、緑茶や紅茶だって薬膳茶に使われるんですよ。
そんな薬膳茶を、季節やご自身の体調に合わせて、いっしょに作ってみませんか?
秋は、夏の疲れを癒し、しっかりと“気”を補うタイミング。
実はこんな不調、秋によく出やすくなります。
・急に乾燥を感じる
・から咳が出やすい
・頭痛や肩こり
・疲れやすい/やる気が出ない
この季節、どんな風に体を整えていけばいいのか。
・どんなものを食べたらいい?
・どんなお茶が合う?
・どんなふうに過ごせば、秋を快適に乗り切れる?
そんなヒントを、ゆるゆるおしゃべりしながらお伝えします。
自分にぴったりのお茶をブレンドして、味わってみましょう♪
秋の夜長を快適に楽しむために。
寒さや乾燥の季節にも負けない、からだの「素地」を整えておくと、冬がぐっと過ごしやすくなります。
むずかしく考えなくて大丈夫。
できることを、できるところから。
肩の力を抜いて、ふわっとした気持ちでご参加くださいね。
☕ ご参加の方には
・ブレンドティー約3回分のお持ち帰りつき
・その場での飲み比べ&季節のおやつつき
おいしくて、ちょっとからだにいいこと。
一緒にたのしみましょう🍁
お申込みはお申込みフォーム、
https://ws.formzu.net/dist/S40584061/
LINE(@585fjqkf)よりメッセージください。
はうす結さんへのお申込みでも受け付けています。
【キャンセルポリシー】
キャンセルは理由に関わらず
前日、当日 100%
3日前 50%
のご負担をお願いします。
salon de corron
上野ゆう(東洋薬膳茶アドバイザー,
漢方養生指導士)
Advertisement
Event Venue & Nearby Stays
はうす結, 京都府京都市上京区若宮竪町97−11,Kyoto, Japan