Advertisement
講師は渡部将太(当研究所研究員)「火山の地質とマグマ」【≪概要≫火山は、噴火を繰り返しながら成長してきました。赤熱したマグマが噴き上がり、噴煙が激しく立ちのぼる光景は、まさに地球が生きていることを実感させられます。今回の講演では、火山の成長過程とマグマのできかたについてお話しします。】および長谷川健(茨城大学教授)「カルデラ火山とその地質」【≪概要≫日本一の富士山は上に向かって成長を続ける火山ですが、箱根は「カルデラ」であり、下にへこんだ火山です。どちらが本当に恐ろしい火山でしょうか?国内外の例を交えてカルデラ火山の魅力とハザードについてお話しをします(写真 研究フィールドのひとつ屈斜路湖)】です。会場参加・オンデマンド参加ともに申し込みが必要です。申し込みはhttps://www.mfri.pref.yamanashi.jp/event/moushikomi.html
まで。
Advertisement
Event Venue & Nearby Stays
富士山科学研究所, 山梨県富士吉田市上吉田5597−1,Fujiyoshida, Gotemba, Japan
Concerts, fests, parties, meetups - all the happenings, one place.

