Advertisement
_(text in E.:follows)超流派のいけばな作家有志による、復興応援いけばな展【つなげよう花の心14】が9月27日〜28日の2日間の会期で開催されます。主催は「つなげよう花の心実行委員会」。
龍生派からは、吉村華洲家元と大坪光泉氏が作品を出展します、どうぞご高覧ください。
ーー以下、告知チラシより転載ーー
いけばな作家として「東北の花をいける」ことで応援メッセージを送りたい。そんな思いから始まった東日本復興応援プロジェクト「つなげよう花の心」。2012年夏より毎年、いけばな作品の展示やライブパフォーマンスを中心としたイベントを都内各所で開催、そこで集まったご厚志をもとに資材を購入し、東北各地で被災者を対象としたいけばな教室を催してまいりました。ここ数年は各地で甚大な自然災害が多発していることを受け、活動範囲を東北復興応援から熊本や岡山など全国の災害復興応援へと枠組みを広げております。今年7月には、能登半島でのいけばな教室を開催することができました。花をいけるひとときを通して、被災された方々に寄り添い、心のつながりと癒やしの時間を届けることを目的に今後も活動を続けてまいります。
ーー以上引用ーー
2025年9月27日(土)ー28日(日)
開場時間 10:00-16:00
入場料:無料
会場:増上寺/光摂殿(大広間)・増上寺会館(中広間、桐の間)
〒105-0011
東京都港区芝公園4丁目7-35
Google地図>
https://maps.app.goo.gl/WfFiC8JT8skZjwU68
出品者:
池田理英(古流松藤会)
伊藤庭花(小原流)
井上冷美(柴山古流・縁山流)
岩田珖園(東池坊)
榎本理鶴(古流松濤会)
大坪光泉(龍生派)
大野理瞳(古流・大觀流)
岡田広山(広山流)
粕谷尚弘(一葉式いけ花)
工藤亜美(小原流)
小林一阿彌(都古流)
澤井雅恵(郁生流)
千羽理芳(古流松應会)
塚越応駿(いけばな松風)
長井理一(古流松藤会)
バーネット秀抱(秀抱流)
宮本理城(古流東洋会)
武藤理高(古流わかば会)
望月義瑄(宏道流)
山根奈津子(真生流)
横地画抱(相阿彌流)
吉村華洲(龍生派)
主催:つなげよう花の心実行委員会
協賛 :
株式会社大田花き
株式会社大森花卉
株式会社とうほくフラワーサポート
後援 :
公益財団法人 日本いけばな芸術協会
一般社団法人帝国華道院
「つなげよう花の心」ウェブサイト
https://tsunageyouhana.jimdosite.com/
「つなげよう花の心」Facebookページ
https://www.facebook.com/tsunageyouhana/
ーーーーーーーー
Ikebana event "Tie up our hearts with flowers" #14
From Ryuseiha, YOSHIMURA Kashu headmaster and Mr. OTSUBO Kosen exhibit their ikebana pieces.
Date:27(Sat)- 28(Sun), September,2025
Venue: Zojo-ji temple/Kosetsu-den hall, Zojo-ji Kaikan Center
4-7-35,Shiba Koen, Minato-ku, Tokyo
Fee: Free
Open: 10:00-16:00
Advertisement
Event Venue & Nearby Stays
増上寺, 4-7-35 Shiba Koen, Minato-ku,Minato,Tokyo,Japan