建設職人甲子園 10周年 W出版記念講演 本気の200人が集結!

Mon Sep 08 2025 at 02:00 pm to 07:00 pm UTC+09:00

東武ホテルレバント東京 | Tokyo

\u5efa\u8a2d\u8077\u4eba\u7532\u5b50\u5712  \uff08\u4e00\u822c\u793e\u56e3\u6cd5\u4eba\uff09
Publisher/Host建設職人甲子園 (一般社団法人)
\u5efa\u8a2d\u8077\u4eba\u7532\u5b50\u5712 10\u5468\u5e74 W\u51fa\u7248\u8a18\u5ff5\u8b1b\u6f14 \u672c\u6c17\u306e200\u4eba\u304c\u96c6\u7d50!
Advertisement
「職人経営の未来を共に変える、たった一日の出発点」
 
本講演は、小山宗一郎氏の書籍『AI時代の経営新常識』、高橋剛志氏の書籍『2050年、日本で消えない仕事』のダブル出版、あわせて建設職人甲子園10周年という節目を祝う特別企画として開催されるスペシャル講演。
長く業界を支えてきた経営者が直面する「属人経営の限界」と「人が育たない現場」。
 
この二つの課題に対し、事業再構築メソッドと志教育という両輪からアプローチし、“仕組み”と“育成”の道筋を明確に提示します。
 
経営は想いだけでは回らない。人は熱意だけでは育たない。
 
だからこそ、この講演では、志を現場で動かす「再現可能なモデル」と「共に歩む仲間」と出会える機会を提供します。
この時間を共にする全ての皆様と、次の10年を“共創”の旗のもとに築いていく――本講演はそのはじまりとなる、灯火の一日。
 
そして私たちは、建設職人甲子園が掲げる理念「共に学び、共に実践、共に輝く」のもと、全国に“輝く会社”を一つでも多く増やしていきたいと願っています。そのために、まずはこの場で共に学び、共に一歩を踏み出す仲間となっていただきたい。未来を変えるその第一歩を、ぜひ私たちと一緒に。
 
ーーーーーーーーーーー
【開催概要】
 
開催日:2025年9月8日(月)
​時間:14:00~16:45(記念式典・講演) / 17:00~19:00(懇親会・サイン会)
会場:東武ホテルレバント東京【鳳凰の間】(東京都墨田区錦糸1-2-2)
定員:200名(先着順)
​参加費:15,000円(税込)※懇親会費含む
👗ドレスコード:特になし私服でのご来場で構いません。
Advertisement

Event Venue & Nearby Stays

東武ホテルレバント東京, 東京都墨田区錦糸1丁目2−2,Sumida, Tokyo, Japan

Tickets

Sharing is Caring:

More Events in Tokyo

EPIK HIGH in Tokyo
Sun, 07 Sep at 06:00 pm EPIK HIGH in Tokyo

GARDEN 新木場FACTORY

\uff3b\u4eba\u5f62\u753a\uff3d\u30df\u30c4\u30ed\u30a6\u3067\u4f5c\u308b\u30d5\u30ed\u30fc\u30c6\u30a3\u30f3\u30b0\u30a2\u30ed\u30de\u30ad\u30e3\u30f3\u30c9\u30eb\uff08\u5348\u524d\u30fb\u5348\u5f8c\u958b\u50ac\uff09
Mon, 08 Sep at 11:00 am [人形町]ミツロウで作るフローティングアロマキャンドル(午前・午後開催)

一般社団法人 日本はちみつマイスター協会

\u96ea\u96c0\uff08\u611b\u5a9b\uff09\u3092\u5473\u308f\u3046\u4f1a
Mon, 08 Sep at 07:00 pm 雪雀(愛媛)を味わう会

稲毛屋

\u7b2c130\u56de VIDEO ACT! \u4e0a\u6620\u4f1a\u3000\uff5e\u7d4c\u6e08\u767a\u5c55\u3068\u6226\u4e89\uff5e
Tue, 09 Sep at 07:00 pm 第130回 VIDEO ACT! 上映会 ~経済発展と戦争~

東京ボランティア・市民活動センター

Tokyo is Happening!

Never miss your favorite happenings again!

Explore Tokyo Events