Advertisement
仲間と学ぼう!『受講生のためのフォローアップ勉強会@大阪』を開催します!
~VMC理論を学んだ仲間と、ドラムサークルについて語り合おう!~
今年も大阪で、対面でのフォローアップ勉強会を開催します。この勉強会は、トムトムをトレーナーとして迎え、参加者の皆さんと共に学びを深める場です。毎回、笑いあふれる「トムトムにAMA!(Ask Me Anything)」方式で、どんなことでも気軽に質問できる時間をご用意しています。
今回は、日頃からドラムサークルの普及に携わるメンター研修受講生のお二人に、運営サポートをお願いしました。関西を拠点にドラムサークルの普及に尽力するベテランファシリテーターである中川哲也さん(てっちゃん)と豊雅子さん(マコちゃん)が、皆さんの「聞きたい!」「知りたい!」に寄り添います。
【勉強会のテーマ】
1.楽器がなくても大丈夫!タイコなしドラムサークルの進め方
音量、会場の広さ、楽器運搬など、タイコを使えない現場での対処法を学びます。
2.使ってみよう!珍しい楽器の紹介
お土産でもらったり、一目ぼれして手に入れた楽器自慢や、使い方がわからない、もしかして壊れてるのかな?とお蔵入りになっている楽器を持ち寄って実際に鳴らしてみます。
3.知恵を出し合おう!よろずや相談会
「はじめの一歩何からするの?」「企画の立て方、宣伝は?」など、その他何でもDCに関することをみんなの知恵で解決しよう!
※事前に相談したいことを募集します。
【参加対象者】
※3日間ベーシック研修、5日間インテンシブ研修を受講された方。
日本では、2004年から2023年まで山梨、東京、名古屋、愛媛、札幌、大阪で開催されています。
※海外での受講生も参加できます。
【とき】
2025年11月16日(日)午前10時~午後3時
※途中ランチ休憩あり
【場所】
ランズホール
大阪メトロ御堂筋線「あびこ駅」徒歩3分
【参加費】
会員 5,500円 非会員 7,000円(税込)事前申込み制
【持ち物】
研修で使用したテキスト、ハンドブック、筆記用具、紹介したい楽器など
みなさまの参加を心よりお待ちしています!(みな来てや~待ってるで~)
申込フォームはこちら
https://forms.gle/jAEonBkdnHo6Yp6z8
Advertisement
Event Venue & Nearby Stays
ランズ・ホール, 住吉区我孫子東2丁目5-2,Osaka, Japan