Advertisement
🇵🇸写真展🍉私たちが見たパレスチナ〜占領下に生きる人びとと暮らし〜パレスチナとつながる写真展PROJECTマクルーバ
2023年10月のイスラエルによる大規模侵攻を受けて開始した写真展。国際司法裁判所の国際法違反判決、戦闘停止勧告、国連特別委員会によるジェノサイド認定など、イスラエルに対する厳しい声を無視して、イスラエルの虐殺行為は止まりません。
それでも諦めるわけにはいきません。私たちが伝えたいのは、パレスチナには人々の暮らしがあり、歴史や文化があること。パレスチナ/イスラエル問題の根源にある"占領"と"植民地支配"に目を向け、尊厳を持っていきたいと願う人々とつながり続けるため、共にできることを模索していけたら幸いです。
オープンナガヤ2025の開催に合わせて、パレスチナのことをもっと多くの方に考えてほしいと企画しました。全国で写真展をされているマクルーバさんの協力を得て実現しめした。人々の息遣い、そこに根づいた暮らし・文化・・私たちにできることは何か・・・パレスチナに思いをはせる時間をともに過ごしませんか?
※期間中、色々なパレスチナ応援企画を予定
※2階では、暮らしと文化をテーマに、アトリエオーナー 山中孝夫さんの油絵も展示
会場:アトリエ観 -MiL-
駒川中野駅から徒歩3分
大阪市東住吉区西今川4-33-14
[email protected]
tel:090-6248-0063
2025/10/2(木)〜10/5(日)
11:00-17:00
【Pick Up EVENT】
★10/4(土)15:00-16:30 トークLive「繰り返す排除の歴史」
原口剛(はらぐちたけし)さん 地質学者,釜ヶ崎研究など
著書に「叫びの都市」「汚穢のリズム」など
★最終日、10/5(日)15:00-16:30 トークLive「パレスチナに平和を」
村上麻衣さん&矢野可奈子さん(マクルーバより)
✳︎パレスチナ応援雑貨マーケット
⚫︎架け箸(パレスチナ フェアトレード雑貨販売)
⚫︎平和を想うものづくりの会(ハンドメイドパレスチナ応援アクセetc)
⚫︎ガザ緊急アクション有志 パレスチナグッズ
○ビーガンおやつ:モネモネ(千早赤阪村のカフェ)
○無農薬のお野菜
and more...
マクルーバさんのInstagram▼
https://www.instagram.com/ppp_maqluba?igsh=aDZ6dGw4ejIxOW5y
架け箸さんのInstagram/HP▼
https://www.instagram.com/kakehashi0212?igsh=b2tqNGY5bjNzbDZn
https://kakehashi-palestine.com/
アトリエ観-MiL- のHP/Instagram▼
atoriemil.jimdofree.com
https://www.instagram.com/takao3856?igsh=MWNodWY4bG1xbDJjcQ==
Advertisement
Event Venue & Nearby Stays
駒川中野駅, 大阪府大阪市東住吉区針中野1丁目1−1,Osaka, Japan