ピリオド楽器で聴く室内楽の調べ Vol.3 フォルテピアノとトリオ! Vol.3マスタークラス&講師コンサート

Wed, 09 Apr, 2025 at 07:00 pm to Thu, 10 Apr, 2025 at 09:00 pm UTC+09:00

五反田文化センター 音楽ホール | Shibuya City

La Musica Collana
Publisher/HostLa Musica Collana
\u30d4\u30ea\u30aa\u30c9\u697d\u5668\u3067\u8074\u304f\u5ba4\u5185\u697d\u306e\u8abf\u3079 Vol.3 \u30d5\u30a9\u30eb\u30c6\u30d4\u30a2\u30ce\u3068\u30c8\u30ea\u30aa! Vol.3\u30de\u30b9\u30bf\u30fc\u30af\u30e9\u30b9&\u8b1b\u5e2b\u30b3\u30f3\u30b5\u30fc\u30c8
Advertisement
フォルテピアノとトリオ! Vol.3 マスタークラス&講師コンサート
・講師コンサート
2025年 4月 9日(水) 19:00開演/ 18:30開場
・マスタークラス
2025年 4月 10日(木) 10:30〜21:00/ 10:15開場
会場:五反田文化センター 音楽ホール
フォルテピアノをこよなく愛する丸山韶、島根朋史、平井千絵の3人が、もっとデュオやトリオの室内楽の輪を広げたい!という気持ちで集まり、マスタークラスと講師演奏会という二本立てのシリーズ、大好評につき第三弾です!
アマチュア、プロを問わず、講師と一緒に演奏することでたくさんの発見を持ち帰っていただきたい。ピアノ講師の方、フォルテピアノを知りたい方、講師陣と演奏して学びたい方、お待ちしております。
演奏会のプログラムをマスタークラスの課題曲としているので、演奏会を聴かれる前に、演奏家たちのアイデアに触れて、曲と楽器への理解を深め、より聞きどころ、注目ポイントを楽しく知っていただけます。
シリーズ第3回目を、ご一緒に盛り上げていただけたら嬉しいです!
A.「コンサートチケット」
B.「マスタークラスの聴講」
C.「A. & B. のセット券」
をご予約いただけます。
コンサートプログラム
W.A.モーツァルト: クラヴィーアとヴァイオリン・ソナタ ハ長調 K. 303
W.A.モーツァルト: ピアノ三重奏 ト長調 K. 502
W.A.モーツァルト: ロンド イ短調 K.511(フォルテピアノ・ソロ)
A.エーベルル: ピアノ三重奏 ハ短調 op.8-3
講師・演奏
平井千絵 Chie Hirai 《フォルテピアノ》
電気のなかった時代のピアノ、フォルテピアノに魅せられ、専門の奏者として演奏・教育活動を行っている。国内外で15枚のアルバムをリリース、月刊サライ、レコード芸術誌特選盤選出等、時代を超えた選曲と演奏解釈が各方面で高く評価される。桐朋学園大学ピアノ科卒業後、文化庁在外派遣研修員として、オランダ王立音楽院古楽科(修士)首席卒業。ニコライ賞受賞。2008~12年、アムステルダム音楽院、オランダ王立音楽院での学内試験審査員を務めた。チェコ、オランダ、フランスに於いて、初心者からプロ奏者を対象にフォルテピアノマスタークラスを行う。2012年帰国後もFontys大学でのマスタークラス、Geelvinck国際フォルテピアノシンポジウムでの発表など、欧州での活動を続けている。2001年ブルージュ国際古楽コンクールフォルテピアノ部門3位、IYAP国際室内楽コンクール1位、ファン・ヴァッセナール室内楽コンクール第3位など国内外のコンクール入賞多数。チェロの鈴木秀美氏とのアルバムは、2006年文化庁芸術祭優秀賞を受賞。欧州各地の音楽祭に招かれ、ラジオフランス、オーストリア国営放送等に出演。東京藝術大学、国立音楽大学、東海大学非常勤講師。
丸山韶 Sho Maruyama 《ヴァイオリン》
神奈川県立弥栄高等学校音楽コースを経て、京都市立芸術大学を首席で卒業。京都市長賞、京都音楽協会賞受賞。東京藝術大学別科古楽科修了。NHK Eテレ「らららクラシック」、NHK-FM「リサイタル・パッシオ」にソロ出演。
バッハ・コレギウム・ジャパン、富山バッハ管弦楽団、オーケストラ・リベラ・クラシカ、レ・ボレアード、チェンバー・ソロイスツ・佐世保、各メンバー。古楽アンサンブル コントラポント コンサートマスター。古楽オーケストラ La Musica Collana ディレクター、ソロ・コンサートマスター。木心トリオ ヴァイオリン奏者。ソロCD「Con affetto」、「FRENESIA」をリリース。「FRENESIA」は音楽之友社「レコード芸術」準特選盤、読売新聞「サウンズBOX」推薦盤に選出。桐朋学園大学非常勤講師。
島根朋史 Tomofumi Shimane 《チェロ》
博士(音楽・チェロ)。現代・ヒストリカルのチェロ、ヴィオラ・ダ・ガンバを操る「三刀流」奏者。東京藝術大学の附属高校から修士課程までを経て、博士後期課程にて博士号を取得。研究は17世紀末からベートーヴェンの時代に至る「奏法史」と「楽譜読解」。同声会賞、大学院アカンサス音楽賞を受賞。パリ・サティ音楽院修了。 A.ビルスマ、E.バルサ、P.ミュレール、鈴木秀美、河野文昭の各氏にチェロを、C.プリュボウ、福澤宏の各氏にガンバを師事。 古楽オーケストラLa Musica Collana首席奏者、サブディレクター。同団でNHKらららクラシックに出演し、解説と演奏を行った。バッハ・コレギウム・ジャパン、木心トリオ等メンバー。NHK-FMリサイタル・パッシオにソロ出演。2枚のソロCDは新聞雑誌各紙の推薦盤に選出された。訳・解説・校訂の著書に『デュポール チェロ奏法と21の練習曲』(音楽之友社)がある。昭和音楽大学非常勤講師。同大学ピリオド音楽研究所所員。2025年国際古楽コンクール山梨の審査員ほか、国内外さまざまなコンクール審査員を務める。演奏家兼研究者として、これまでにレクチャーや特別講義、公開レッスン、ワークショップを日本全国各地で開催している。

Advertisement

Event Venue & Nearby Stays

五反田文化センター 音楽ホール, 西五反田6-5-1,Shinagawa-ku,Tokyo,Japan, Shibuya City

Tickets

Sharing is Caring:

More Events in Shibuya City

Tokyo Ska Paradise Orchestra, KANA-BOON in \u6e0b\u8c37\u533a
Tue, 08 Apr, 2025 at 07:00 pm Tokyo Ska Paradise Orchestra, KANA-BOON in 渋谷区

Spotify O-EAST

\u6075\u6bd4\u5bff\ud83c\udfbe\u7b2c116\u56de\u30e9\u30d6\u30d5\u30a9\u30fc\u30c6\u30a3\u30fc\u652f\u90e8\u30cb\u30fc\u30ba\u30de\u30c3\u30c1
Wed, 09 Apr, 2025 at 03:00 pm 恵比寿🎾第116回ラブフォーティー支部ニーズマッチ

ココエビス

American Rock & \u6d0b\u90a6\u697d jam Vol.8
Wed, 09 Apr, 2025 at 07:30 pm American Rock & 洋邦楽 jam Vol.8

カフェテラオ

DZT Monthly social @ Gotanda
Thu, 10 Apr, 2025 at 05:00 pm DZT Monthly social @ Gotanda

DevilCraft Gotanda デビルクラフト五反田店

FT & BLUEFLOWER EP\u300cArcade 3000\u300dRelease Party CIRCUS TOKYO
Thu, 10 Apr, 2025 at 09:00 pm FT & BLUEFLOWER EP「Arcade 3000」Release Party CIRCUS TOKYO

Circus Tokyo

 "ROCK'N'ART"AMP at Tokyo Art Tank vol 13
Fri, 11 Apr, 2025 at 06:00 pm "ROCK'N'ART"AMP at Tokyo Art Tank vol 13

Gallery Conceal Shibuya

Within Destruction in \u6e0b\u8c37\u533a
Fri, 11 Apr, 2025 at 06:30 pm Within Destruction in 渋谷区

clubasia

Awesome City Club in Shibuya-ku
Fri, 11 Apr, 2025 at 07:00 pm Awesome City Club in Shibuya-ku

LIQUIDROOM

Shibuya City is Happening!

Never miss your favorite happenings again!

Explore Shibuya City Events