Advertisement
「ややこしい上司の扱い方」詳しくは
https://smart.reservestock.jp/event_form/index/1009018
ややこしいとは・・・
意義素:複雑で理解しにくい
意義素:面倒で手間がかかる
意義素:混乱を引き起こす
を意味する
「あーこの上司!って・・・」
「なんて分からずやなんだ!」
「自分のことばっかりで人のこと考えてないだろ」
「こんなに頑張っているのに何にも認めてくれない」
「怒っている内容が理不尽すぎる」
「なんて自分勝手なんだ」
などなど
ーーーー
さて、ここ最近、
色々な企業様で受けるご相談
そのほとんどが人材のこと、人間関係のこと。
新入社員が育たない
上司と部下の関係性がうまくいかない
体調不良で休む社員が増えてきた
など
実はこのお悩み、
当事者同士の問題っていうのは
なかなか人に話さない、
人に話せないという方も多く
自分だけでお悩みを抱えている方も
多いように感じます。
そこで!今回、
人と人の関わりについて実例を交えてお伝えする
セミナーのような講演会を開催することにしました。
全国各地、時には
海外まで飛び回っている新井さんと
その新井さんをサポートする安田直美さんの関係について
安田直美さんより
あれだけお忙しい方をどのようにサポートしているのか??
スーパー秘書の極意!をお聞きするチャンス
また井上久梨子より
習慣形成コンサルタント:ナニメンと井上の関係性
元々は講師と塾生だった関係が
上司と部下になった時、色々な現実を知ることになる
様々な状況、場面において
退職することなく、乗り越えてきた裏には
その時々にどのように考え、
どうやって乗り切ってきたのか?
脳の仕組みを交えて解説します!
そして、
その二人の話を受けての上司2名のクロストーク
新井慶一さんとナニメンに上司の立ち位置で
たっぷりとお話いただきましょう。
そんな4月12日となっております。
このお話は
部下の立場としても
上司の立場としても
学びと気づき、
そして、現状の問題を解決するヒントが
盛り込まれていると思います。
もし、
職場の人間関係でお悩みの方が
周りにいらっしゃいましたら
退職する前に
この4月12日にお誘いしてあげてください。
そして、この日はなんと!
現在台湾でも活躍中の
ミュージシャンDAIさんが
ミニLIVEをしてくださいます。
心の奥に響き渡る
DAIさんの歌を皆さんに聞いていただければと思っております。
4月12日 会場にてお待ちしております
ーーーー
開催要項
開催日時:4月12日土曜日 12時45分〜17時
(開場は12時30分)
開催会場:TKP大阪淀屋橋カンファレンスセンター
〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島2-2-2
大阪中之島ビル(旧ニチメンビル) B1階
詳しくは
https://smart.reservestock.jp/event_form/index/1009018
Advertisement
Event Venue & Nearby Stays
大阪府大阪市北区中之島2-2-2, 大阪府大阪市北区中之島2丁目2−2,Osaka, Japan