まんせきBar(2025/9/1) ※パラレルキャリアタイムあります

Mon Sep 01 2025 at 07:00 pm to 10:00 pm UTC+09:00

New_民家バー | Taito City

\u307e\u3093\u305b\u304dBar\uff082025\/9\/1\uff09 \u203b\u30d1\u30e9\u30ec\u30eb\u30ad\u30e3\u30ea\u30a2\u30bf\u30a4\u30e0\u3042\u308a\u307e\u3059
Advertisement
※ご参加希望の方は、必ずこのイベントページで「参加予定」を押してください。お食事は参加人数分をご用意いたします!
ーーーーーーーーーーーーーーー
◆ まんせきBarとは?
ーーーーーーーーーーーーーーー
水道橋駅と後楽園駅のあいだにある、毎週月曜夜にオープンするBarです。
ふらっと立ち寄れて、あなたの日常にちょっとした「プラスα」が見つかる場所。
たとえば──
・知らなかったことを知れる
・新しいキャリアのヒントが見つかる
・新しい仲間に出会える
・ビジネスのつながりが生まれる
・パラレルキャリア(副業・複業)を試してみるきっかけになる
そんな“はじめの一歩”を後押しする場所です。
「場(Bar)で人々は新たな知を創る」(一橋大学名誉教授 野中郁次郎先生)
ーーーーーーーーーーーーーーー
◆ タイムスケジュール
ーーーーーーーーーーーーーーー
19:00〜20:00 Barタイム①(交流・食事・ドリンク)
20:00〜21:00 パラレルキャリアタイム(イベント・対談など)
21:00〜22:00 Barタイム②(ゆるっと語り足りない人たちと)

ーーーーーーーーーーーーーーー
◆ パラレルキャリアタイムとは?
ーーーーーーーーーーーーーーー
この1時間は「何かを始めてみる人」を応援する時間です。
・著者などのゲストによるトークイベントやワークショップ
・これからパラレルキャリアや発信を始めたい人が“お試し登壇”できる場 など
ここから、新しい学びやコラボが生まれています。
==========
◆テーマ
『美しさ』から『解決力』へ。デザインがビジネスの武器になる時代の生き方、働き方」
◆内容
仕事の進め方を、この10年で 根本的に変えたことはありませんか? 「デザイン=見た目を美しくすること」 そんな固定概念を持ったまま、変化の激しい時代を戦っているビジネスパーソンがまだまだ多いのが現実です。 しかし、世界のトップ企業が競うように取り入れているのは「問題解決の手法としてのデザイン思考」 それは、複雑な課題を整理し、本質を見抜き、相手の立場に立って解決策を生み出す——まさに現代ビジネスに不可欠なスキルセットなのです。 そして、これはご自身のキャリアにも応用が可能です。 「会社人生だけで終わらせるのはいやだ」 「定年まであと○年…」 そんなカウントダウンをしながら 確かに安定しているけれど、心のどこかで感じている物足りなさ…。 人生100年時代の今、まだまだ可能性は無限大です。 今回お話しするのは「デザイン」というあなたの中に眠る力について。 相手の本当の困りごとを見つける力。 複雑な問題をシンプルに整理する力。 誰も気づかなかった解決策を生み出す力。 実は、これが「デザインの力」なのです。
◆こんな方におすすめ
・クライアントの真のニーズを掴みたい
・副業・複業で新たなスキルを身につけたい
・今のキャリアにモヤモヤしている
・定年が見えてきてそろそろ行動したい
・デザインの力について詳しく知りたい
スキルアップではなく、あなたの人生に新しい選択肢を増やすお話です。 人生の後半戦を、もっと自分らしく、もっと楽しく。
◆講師プロフィール
宇多村 志伸(うたむら しのぶ)
YOHAKU 代表
ワーク&ライフスタイル変革コンサルタント
人間中心設計専門家、大学非常勤講師、整理収納アドバイザー1級 お片付け体質改善アドバイザー
建築学科卒。米国大学院でDesign & Environmental AnalysisのMaster of Science取得。 帰国後、大手IT企業デザイン部門で製品サービスのユーザビリティ評価、店舗やオフィス空間調査分析など従事。その後、企業の経営課題である多様な働き手が活躍できワークスタイルの実現を目指し、人事部門と二人三脚でコンサルティングを提供。組織の垣根を越えた対話で課題やビジョンを可視化する研修を提供。ワークショップ通算200回、国内外人材育成のべ1500人。マーケティングマネージャーとしてエグゼクティブ向けの講演会にも多数登壇。 充実したキャリア生活の傍ら、ワンオペ操業の影響を受けた娘に思春期でトラブルが発生。キャリアの行き詰りも同時に訪れ、見て見ぬふりをしていた自宅の片付けに本気で取り組み、結果、セカンドキャリアの扉を開き45歳で転職に成功。家庭崩壊の危機にあった家族関係を劇的に修復。 現在は、共働きワンオペ子育て、かつ片付けが苦手だった講師自身の体験を基に、片付けの常識を覆し、暮らしの新常識を身に付けるオリジナル講座、「片付けしなくていいお部屋づくり お片付け体質改善プログラム」を開発・提供。日本大学 生産工学部 創生デザイン学科 非常勤講師。
▼ホームページ
https://organizing-free.studio.site/
==========

ーーーーーーーーーーーーーーー
◆ 参加概要
ーーーーーーーーーーーーーーー
・参加費:3,500円(税込)
(チャージ1,000円+フリードリンク&フード2,500円)
※出入り自由
・支払い方法:PayPayまたは現金
(可能であればPayPayにご協力ください)
・定員:25名
・申込方法:このイベントページで「参加予定」を押してください

ーーーーーーーーーーーーーーー
◆ 差し入れ歓迎です!
ーーーーーーーーーーーーーーー
気軽な場ですので、手土産・差し入れも大歓迎です。
お会いできるのを楽しみにしています!
Advertisement

Event Venue & Nearby Stays

New_民家バー, 東京都文京区本郷1丁目25−8,Bunkyo, Taito City, Japan

Sharing is Caring:

More Events in Taito City

Akiba Sunday
Sun, 31 Aug at 07:30 pm Akiba Sunday

東京都千代田区神田佐久間町4-7-3

\u90fd\u5e02\u5bfe\u6297\u91ce\u7403\u306b\u884c\u3053\u3046
Mon, 01 Sep at 06:00 pm 都市対抗野球に行こう

東京ドーム|Tokyo Dome

\u68ee\u653f\u4e5f\u81ea\u5df1\u56de\u5e30\u5c55\u300c\u30b7\u30d8\u30c8\u81f3\u30eb\u9053\u300d
Thu, 04 Sep at 01:00 pm 森政也自己回帰展「シヘト至ル道」

工房ムジカ(フリースペース、スタジオ)

\u79cb\u8449\u539f de Latin Dance ft. \u308a\u3055\u2661\uff06\u3042\u3093\u3068\u306b\u304a\u266a
Sat, 06 Sep at 03:00 pm 秋葉原 de Latin Dance ft. りさ♡&あんとにお♪

東京都千代田区神田佐久間町4-7-3

Baile de Z\u00e9
Sat, 06 Sep at 05:00 pm Baile de Zé

Pátio Azul e Branco & Coin Laundry Muito Bom

HY in \u6587\u4eac\u533a
Sun, 07 Sep at 06:00 pm HY in 文京区

TOKYO DOME CITY HALL

Akiba Sunday
Sun, 07 Sep at 07:30 pm Akiba Sunday

東京都千代田区神田佐久間町4-7-3

Taito City is Happening!

Never miss your favorite happenings again!

Explore Taito City Events