Advertisement
皆さん、ご存知でしょうか?10月10日は「世界メンタルヘルスデー」なんです。
ということで、10月は第三日曜日の通常開催はせずに品川社会福祉士会さま主催の映画上映会企画に賛同するかたちで参加、告知させていただくことといたしました。
統合失調症の症状があらわれた姉と、彼女を精神科の受診から遠ざけ家に閉じ込めた両親を、弟である藤野知明監督自身が20年以上にわたって記録した映画作品「どうすればよかったか?」を鑑賞します。
当日は、品川区精神保健福祉家族会(かもめ会)の庄田洋さまにもゲストとしてお越しいただき、メンタルの時代といわれる現代社会に生きる者として、精神保健への関心を高め、ジブンゴトとして考える機会をつくりたいと思います。
精神保健領域に関わっている方はもちろん、身の回りで気になることがある方、企業人事の担当者、精神疾患が身近に感じていないけどちょっと学んでみたい方などなど、多くの方にお越しいただけましたら幸いです。
【日時】令和7年10月11日(土)9時30分~12時
※受付開始:9時15分~
【場所】品川区立荏原第五地域センター・区民集会所
第1集会室
(東京都品川区二葉1ー1-12)
【参加費】おひとり500円
【参加方法】QRコードまたは下記メールアドレスよりお申込みください(事前予約制)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfi70MGqZZ8hHMUUQ23b5KgrAHjvx6pChEiRolBtWtYqU-eig/viewform
【お問い合わせ先】品川社会福祉士会事務局
[email protected](山田)
Advertisement
Event Venue & Nearby Stays
荏原第五地域センター・区民集会所, 東京都品川区二葉1丁目1−2,Shinagawa-ku, Tokyo, Japan, Ota