Advertisement
第3回 The Whoオンリーセッション@Pappy's開催のお知らせ2026年1月30日(金曜)に「The Whoの楽曲を演奏するセッション」を開催します。2025年1月と7月に同じくパピーズで開催し、好評いただいたイベントの3回目です。
演奏エントリーは11/15 21:00開始を予定しています。それまでの表明は無効になりますのでご注意ください。
見学希望の方は、ホストの立澤までご一報ください。
当日、飛び入りですとお席がない可能性がございます。
------------------
日時:2026/1/30(金) 19::00頃開場 / セッション19:30頃から22:15頃まで。
料金:
・セッション参加:2,000円 + 1ドリンク500円
・見学のみ:1,500円 + 1ドリンク500円
場所:錦糸町パピーズ
住所:〒130-0022 東京都墨田区江東橋4丁目13−13 ROYAL GARDEN EIGHT 7階
TEL:03-5669-4122
■エントリー方法等
エントリー用の記事(スレッド)をディスカッションに作成しますので、11/15(土) 21:00以降に、
- 演奏したい曲名(お一人1曲)
- 担当パート
- 本名以外でエントリー希望の場合は、そのニックネーム
を明記してください。詳細は下の方の「1)候補曲」以降をお読みください。
※参加希望者(22名くらいまで)、演奏予定曲(16曲前後)が予定数を超えた場合は早めに募集を終了させていただきます。
※ ギター、ベース、鍵盤はお店の機材を借りられます。
※ Facebookアカウントを持ってない人のための代理投稿はOKです。また、見学のみの方を当日お連れになる場合は人数を主催の立澤までお知らせください。
--------
※注意事項※
・マイクを回したい方はご自身のマイクと延長ケーブル(キャノン:オスメス)を用意して、ジャックが外れないようにビニールテープ等で補強して下さい。
※ご自分の機材の破損、ケガ等につきましては、主宰者、ホストメンバー、およびパピーズは責任を負いません。ご自身の責任で対処をお願いいたします。
--------
主催者 : すとぴん(立澤哲朗)
ホストメンバー
・マロ大西(Vo)
・すとぴん(G)
・もーりー(B)
・高山テツ(Dr)
皆様の参加をお待ちしています。
1) 候補曲
下記20曲が候補になります。これらの曲であればロンしなくても、ホストが入って成立させます。
候補リスト外からのリクエスト曲も含めて全部で16曲前後でセットリストにします。
1) I Can’t Explain(Live at Leeds)
2) Substitute(Studio Ver.)
3) Picture of Lily (Studio Ver.)
4) Dogs(Studio Ver.)
5) Bargain(Studio Ver.)
6) The Real Me(Studio Ver.)
7) Summertime Blues(Live at Leeds)
8) Pinball Wizard (Woodsotck Ver. from "The Kids Are Alright" movie)
9) See Me Feel Me ~ Listening To You(Woodsotck Ver. from "The Kids Are Alright" movie)
10) The Kids Are Alright (Studio Ver.)
11) My Generation (Studio Ver.)
12) Happy Jack(Live at Leeds)
13) Acid Queen (Soundtrack Ver. Tina Turner)
14) I’m Free (Studio Ver. or Soundtrack Ver.)
15) Behind Blue Eyes (Studio Ver.)
16) Who Are You(Studio Ver.)
17) Baba O'Reilly (Studio Ver.)
18) Won’t Get Fooled Again(Studio Ver.)
19) The Seeker(Studio Ver.)
20) Squeeze Box(Live Ver.)
16, 17, 18はKb参加者がいない場合は、打ち込み音源を鳴らします。ドラムさんにはクリック音付きの音源をヘッドセットに提供しますのでヘッドセットをお持ちください。
2) エントリー
本セッションに参加を希望される方は「ディスカッション」にあるエントリー用記事に
- 演奏したい曲名(お一人様1曲まで)
- 担当パート
- 本名以外でエントリー希望の場合は、そのニックネーム
- 候補曲外、またはバージョン違いを希望する場合は、YouTubeなどの参考音源へのURL
をコメントの形で投稿してください。
エントリー用記事は11月15日までにディスカッションにポスト予定です。) 他の方のリクエストへの空きパート、いわゆる便乗はまだお控えください。
※ リクエスト曲は候補リスト外からでも可能ですが便乗が揃わなかった時には不成立となる場合もありますので予めご承知おきください。候補曲でもバージョン違い、特にライブバージョンで構成が大きく異なる(例: Live at LeedsのMy Generation)曲は難しいかもしれません。
※ オリジナルメンバー4人のソロアルバムも選択可能としますがあらかじめの予めの談合を強く推奨します。特に鍵盤やブラス、Gt2(デイブギルモアなど)が必須の場合はご自身が担当しない時は担当できる人を連れてきてください。
※ バージョン違いの曲被りは個別のリクエストとして受付、便乗によりロンすればそれぞれ演奏OKです。
※ オリジナルメンバー4人が入らないライブ演奏含むカバー曲バージョンは×です。(例: ピートやロジャーのソロツアーでのWho曲は○ですが、Pearl JamやFoo Fightersによるヤングマンブルースは×)
Advertisement
Event Venue & Nearby Stays
錦糸町 ライブハウス パピーズ, 東京都墨田区江東橋4丁目13−12,Sumida, Tokyo, Japan
Concerts, fests, parties, meetups - all the happenings, one place.





