(dB AIR2025)関連トーク『片山工房でのことを聞かせてください、ジュンさん~新川修平×ジュン・グエン=ハツシバ~』

Sat Nov 22 2025 at 03:30 pm to 05:30 pm UTC+09:00

角野邸 | Kobe

Dance Box
Publisher/HostDance Box
\uff08dB AIR2025\uff09\u95a2\u9023\u30c8\u30fc\u30af\u300e\u7247\u5c71\u5de5\u623f\u3067\u306e\u3053\u3068\u3092\u805e\u304b\u305b\u3066\u304f\u3060\u3055\u3044\u3001\u30b8\u30e5\u30f3\u3055\u3093\uff5e\u65b0\u5ddd\u4fee\u5e73\u00d7\u30b8\u30e5\u30f3\u30fb\u30b0\u30a8\u30f3\uff1d\u30cf\u30c4\u30b7\u30d0\uff5e\u300f
Advertisement

🗣️ トークイベント
『片山工房でのことを聞かせてください、ジュンさん
~新川修平 × ジュン・グエン=ハツシバ~』


3度目の新長田での滞在となるアーティスト、ジュン・グエン=ハツシバ氏。
そして、神戸市を拠点に障害のある人とともに創作活動を行う支援福祉団体「片山工房」代表の新川修平氏。
このお二人によるトークイベントを開催します。

・・・・・

■トークについて
ジュン・グエン=ハツシバ氏が前回、新長田を訪れた2024年に鑑賞した「片山工房の日本展 IN NAGATA-アメリカ ロサンゼルス展の再燃-」に、強く心を揺さぶられました。
そしてこの秋、再び新長田に滞在し、片山工房と関わり合った取り組みを始動します。
この取り組みの着地点は決まっておらず、まずはグエン=ハツシバが片山工房に「滞在すること」から始まります。
今回のトークイベントでは、グエン=ハツシバ氏と新川氏が、この滞在を振り返ることから対話を重ねます。アートのこと、生きること、共にいること─。
二人の深くて鋭いまなざしが交差します。

■イベント概要
📅 日時|2025年11月22日(土)15:30~17:30
📍 会場|駒ヶ林会館(神戸市長田区南駒栄町1-75)
💴 料金|500円(当日会場でお支払いください)
👥 定員|40名(要申込)

■ご予約
以下のgoogleフォームよりお申し込みください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeC-38ujuW1QEpvm6Nu2LutdJAAATJ49pKeR7hpJAYneIJOgA/viewform

■登壇者プロフィール
ジュン・グエン=ハツシバ
【新長田滞在期間】2025年10月27日(月)〜12月2日(火)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1968年東京にて日本人の母とベトナム人の父の間に生まれ、幼少時代を日本で過ごした後、アメリカで教育を受ける。現在、ホーチミン(ベトナム)在住。
2001年より難民や社会的少数派をテーマに取り上げた「メモリアルプロジェクト」シリーズを発表、国際的に注目を浴びる。ベニス、横浜、イスタンブール、シドニーなどで開催されるビエンナーレ・トリエンナーレの国際展に参加。
グッゲンハイム美術館(ニューヨーク)、ホイットニー美術館、ポンピドゥーセンター、森美術館などに作品が所蔵されている。
サポートアーティスト:Nguyễn Quỳnh Trang(滞在期間:2025年11月19日〜12月2日)

新川修平
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1974年神戸市長田区生まれ。20歳で阪神・淡路大震災を経験し、「生と死」「人とまち」の再生を目の当たりにする。
ボランティアとして通った陶芸の福祉作業所で「人が軸であること」を知り、2003年に障害のある人の表現活動に特化した**「片山工房」**を設立。
2011年には「特定非営利活動法人100年福祉会」理事長に就任。
行政委員、企画委員、講演・執筆活動など幅広く活躍。
受賞歴:
・平成22年度 ユニバーサル社会づくり賞 ひょうご推進会議会長賞
・令和元年度 神戸市文化活動功労賞
・令和2年度 神戸長田文化特別賞
・令和5年度 神戸市市民福祉奨励賞

■お問い合わせ
NPO法人DANCE BOX
📞 078-646-7044
✉️ [email protected]

主催: NPO法人 DANCE BOX
共催: NPO法人 芸法
協力: 片山工房、dpi CENTER
助成: 文化庁 令和7年度アーティスト・イン・レジデンス型地域協働支援事業
Advertisement

Event Venue & Nearby Stays

角野邸, 兵庫県神戸市長田区駒ヶ林町2丁目4−1,Kobe, Japan

Tickets
Icon
Concerts, fests, parties, meetups - all the happenings, one place.

Ask AI if this event suits you:

More Events in Kobe

236\u56de\u3000\u671d\u52dd\u3000\u30a4\u30f3\u30bf\u30fc\u30d0\u30eb900\u00d710\u30007\u664230\u5206\u30b9\u30bf\u30fc\u30c8
Sat, 22 Nov at 07:30 am 236回 朝勝 インターバル900×10 7時30分スタート

みなとのもり公園

\u8fd1\u4ee3\u795e\u6238\u306e\u90fd\u5e02\u5f62\u6210\u3010\u306a\u308a\u305f\u3061\u3011\u6e2f\u6e7e\u30a4\u30f3\u30d5\u30e9\u7de8
Sat, 22 Nov at 01:30 pm 近代神戸の都市形成【なりたち】港湾インフラ編

こうべまちづくり会館

\u300c16\uff5e17\u4e16\u7d00\u3092\u6b4c\u3046\u4f1a\u300d\u3000\u7b2c10\u56de\u6f14\u594f\u4f1a\u3000\u8056\u6bcd\u30de\u30ea\u30a2\u306e\u6669\u8ab2
Sat, 22 Nov at 05:00 pm 「16~17世紀を歌う会」 第10回演奏会 聖母マリアの晩課

日本基督教団 神戸聖愛教会

\u6c96\u7e04DE\u30ca\u30a4\u30c8Vol.33 \u4e09\u7dda\u3060\u3051\u3058\u3083\u306a\u3044!!\u6c96\u7e04\u3064\u306a\u304c\u308a\u306e\u97f3\u697d\u4f1a\u266a
Sat, 22 Nov at 06:00 pm 沖縄DEナイトVol.33 三線だけじゃない!!沖縄つながりの音楽会♪

高架57(高架伍拾七)

Tani Yuuki in \u5948\u826f\u5e02
Sat, 22 Nov at 06:00 pm Tani Yuuki in 奈良市

なら100年会館 大ホール

\u7b2c103\u56de\u30a6\u30a3\u30fc\u30af\u30a8\u30f3\u30c9\u30e9\u30a4\u30d6
Sat, 22 Nov at 06:30 pm 第103回ウィークエンドライブ

MILKY SOUND

\u2693\ufe0fSalud KOBE\u2693\ufe0f\u30b9\u30a6\u30a3\u30f3\u30b0\u00d7\u30e9\u30c6\u30f3\u30d1\u30fc\u30c6\u30a3\u30fc\/WCS\/Salsa\/Bachata\/Kizomba\/Rumba\/Cha Cha Cha\/etc\u30fb\u30fb\u30fb
Sat, 22 Nov at 07:00 pm ⚓️Salud KOBE⚓️スウィング×ラテンパーティー/WCS/Salsa/Bachata/Kizomba/Rumba/Cha Cha Cha/etc・・・

ダンススタジオ イベントスペース Salud KOBE

Kobe is Happening!

Never miss your favorite happenings again!

Explore Kobe Events