鈴木邦弘個展『みえない放射能を描く』

Mon, 10 Mar, 2025 at 12:00 pm to Sat, 15 Mar, 2025 at 04:00 pm UTC+09:00

ゆう画廊 | Tokyo

\u9234\u6728\u90a6\u5f18\u500b\u5c55\u300e\u307f\u3048\u306a\u3044\u653e\u5c04\u80fd\u3092\u63cf\u304f\u300f
Advertisement
鈴木邦弘個展
『みえない放射能を描く』
2025年3月10日(月)〜15日(土)
12:00〜19:00(最終日16:00まで)
ゆう画廊 5階ギャラリー
〒104-0061
東京都中央区銀座3-8-17/5F
TEL/FAX: 03-3561-1376
https://ywgarou.jimdofree.com
[email protected]
東京メトロ銀座線銀座駅A13出口徒歩3分
東京メトロ有楽町線銀座一丁目駅9番出口徒歩5分
都営地下鉄東銀座駅A8出口徒歩5分
JR有楽町駅中央口徒歩8分
*****
今年も3月に銀座ゆう画廊さんで個展をします。
今まで「復興とは何か」をテーマに掲げつつ作品を制作してきましたが、今回はよりシンプルに、原点に帰るような気持ちでタイトルを決めました。即ち、原発事故後の福島を描くことで何を伝えようとしているのか、という、社会問題だけでなく、その根源には何があるのかという問いです。
「見えない」ではなく「みえない」としたのは、放射能は視覚的に見えないだけでなく、嗅覚でも聴覚でも触覚でも認識出来ないからです。それを可視化する展示でありたいと思っています。
具体的なステイトメントはまたいずれ発表したいと思います。
Advertisement

Event Venue & Nearby Stays

ゆう画廊, 東京都中央区銀座3丁目8−18,Chuo, Tokyo, Japan

Sharing is Caring:

More Events in Tokyo

Yui Horie, \u6d45\u91ce\u771f\u6f84 in \u5343\u4ee3\u7530\u533a
Sun, 09 Mar, 2025 at 02:30 pm Yui Horie, 浅野真澄 in 千代田区

科学技術館 サイエンスホール

(\u672c\u5f53\u306e)\u5e7b\u306e\u9152\u4f1a(k\u69d8\u9152\u4f1a)
Sun, 09 Mar, 2025 at 04:00 pm (本当の)幻の酒会(k様酒会)

押上文庫

Yui Horie, \u6d45\u91ce\u771f\u6f84 in \u5343\u4ee3\u7530\u533a
Sun, 09 Mar, 2025 at 06:00 pm Yui Horie, 浅野真澄 in 千代田区

科学技術館 サイエンスホール

\u5185\u5c71\u5f0f\u6b69\u304d\u65b9\u30bb\u30df\u30ca\u30fc\u7b2c5\u56de
Thu, 13 Mar, 2025 at 06:15 pm 内山式歩き方セミナー第5回

豊島区民センター

\u30e2\u30c7\u30e9\u30fc\u30ba\u30d5\u30ea\u30de \uff5e20\u5468\u5e74\u3042\u308a\u304c\u3068\u3046!\uff5e\uff08\u4eee\u79f0\uff09
Sat, 15 Mar, 2025 at 10:00 am モデラーズフリマ ~20周年ありがとう!~(仮称)

すみだ産業会館

\u65b0\u6f5f\u65e5\u672c\u9152\u3068\u65e5\u672c\u6d77\u306e\u5e78\u3092\u611b\u3067\u308bIN\u9280\u5ea7\u65b0\u6f5f\u60c5\u5831\u9928THENIIGATA
Sat, 15 Mar, 2025 at 12:00 pm 新潟日本酒と日本海の幸を愛でるIN銀座新潟情報館THENIIGATA

銀座・新潟情報館 THE NIIGATA

SPARK  ROCK vol.2
Sat, 15 Mar, 2025 at 03:10 pm SPARK ROCK vol.2

目黒 LIVE STATION

Tatsuya Kitani in \u6c5f\u6771\u533a
Sat, 15 Mar, 2025 at 05:00 pm Tatsuya Kitani in 江東区

有明アリーナ

Tokyo is Happening!

Never miss your favorite happenings again!

Explore Tokyo Events