谷辺昌央ギターリサイタル 新譜「シャコンヌ(仮題)」リリース記念

Sun, 16 Nov, 2025 at 02:00 pm UTC+09:00

今井館聖書講堂 | Taito City

Concert\uff06CD \/Masao Tanibe
Publisher/HostConcert&CD /Masao Tanibe
\u8c37\u8fba\u660c\u592e\u30ae\u30bf\u30fc\u30ea\u30b5\u30a4\u30bf\u30eb  \u65b0\u8b5c\u300c\u30b7\u30e3\u30b3\u30f3\u30cc\uff08\u4eee\u984c\uff09\u300d\u30ea\u30ea\u30fc\u30b9\u8a18\u5ff5
Advertisement
2025/11/16(日)14:00開演
今井館聖書講堂
ーPROGRAMー
A. バリオス・マンゴレ
大聖堂 
神の愛に免じて施しを(最後のトレモロ)
フリア・フロリダ
ワルツ Op.8 No.4
すべての人のための祈り
細川俊夫 《日本の歌》より
さくら
とおりゃんせ
江戸の子守唄
子守唄
J. オブロフスカ
《4つの日本の印象》より
広重へのオマージュ
写楽へのオマージュ
バルトークへのオマージュ
J. S. バッハ
シャコンヌ (無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 d-mollより)
...............
ー美しい静寂ー
新譜「シャコンヌ」リリース記念として、南米パラグアイの作曲家でギター・ヴィルトゥオーゾであったA. バリオス・マンゴレの『大聖堂』『フリア・フロリダ』などの魅惑のラテンからヨーロッパへの音楽の旅をお届けします。
もう一つのテーマは日本です。チェコのオブロフスカによる『日本の印象』は、ヨーロッパの作曲家から見た東洲斎写楽、喜多川歌麿という江戸時代の浮世絵師へのオマージュです。
そしてヨーロッパで高く評価され、日本を代表する作曲家である細川俊夫のギターのための最新の名編曲集『日本の歌』を、今回ようやく演奏できることになりました。
美しい「静寂」と「間」の中から響いてくる「さくら」「江戸の子守唄」「とおりゃんせ」などを響の良い今井館の響きの中でお楽しみください。
Advertisement

Event Venue & Nearby Stays

今井館聖書講堂, 東京都文京区本駒込6丁目11−15,Bunkyo, Taito City, Japan

Sharing is Caring:

More Events in Taito City

RISC-V Day Autumn 2025
Thu, 04 Dec at 09:00 am RISC-V Day Autumn 2025

東京大学本郷キャンパス

DOT\u30aa\u30da\u30e9\u516c\u6f14 \u30d3\u30bc\u30fc\u4f5c\u66f2\u300a\u30ab\u30eb\u30e1\u30f3\u300b
Fri, 05 Dec at 06:30 pm DOTオペラ公演 ビゼー作曲《カルメン》

北とぴあ さくらホール

Taito City is Happening!

Never miss your favorite happenings again!

Explore Taito City Events