第79回演奏会[結成50年記念]

Sat, 11 Apr, 2026 at 06:00 pm UTC+09:00

東京芸術劇場 コンサートホール | Shinjuku

\u30d5\u30a3\u30eb\u30cf\u30fc\u30e2\u30cb\u30c3\u30af\u30a2\u30f3\u30b5\u30f3\u30d6\u30eb\u7ba1\u5f26\u697d\u56e3\u3000Philharmonic Ensemble Orchestra
Publisher/Hostフィルハーモニックアンサンブル管弦楽団 Philharmonic Ensemble Orchestra
\u7b2c79\u56de\u6f14\u594f\u4f1a\uff3b\u7d50\u621050\u5e74\u8a18\u5ff5\uff3d
Advertisement
記念演奏会では、世界最難関と言われるハノーファー国際コンクールにおいて、史上最年少の16歳で優勝した三浦文彰を迎えます。指揮は久しぶりの共演となる、日本を代表する巨匠大友直人です。三浦文彰がメンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲で美の極致を描き、後半は大友直人のタクトのもと、R.シュトラウス《アルプス交響曲》が圧巻のスケールで響き渡ります。
50年の歩みが創り出す“未来への響き”を、東京芸術劇場コンサートホールでお確かめください。
📅2026年4月11日(土)
⏰開演:18:00~  開場17:00~
📍#東京芸術劇場コンサートホール (東京都)
🎵曲目
#メンデルスゾーン / #ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64
Felix Mendelssohn Bartholdy / Violin Concerto E Minor Op. 64
#R. シュトラウス / #アルプス交響曲 作品64
Richard Strauss / An Alpine Symphony Op. 64
■指揮:#大友直人 Naoto Otomo
■独奏:#三浦文彰  Fumiaki Miura(ヴァイオリン)
■コンサートマスター:#永峰高志 Takashi Nagamine (元NHK交響楽団首席奏者)
■管弦楽:フィルハーモニックアンサンブル管弦楽団 Philharmonic Ensemble Orchestra
S席:3,500円 A席:3,000円(全席指定)
※未就学児の入場はご遠慮願います。No preschool children admitted
※最新情報はオフィシャルHPにてご確認ください。
🎫チケット取り扱い
先行販売 11月17 日(月)〜11月24日(祝月)
一般発売 2025年12月1日
・ キョードープロデューサーズ
 0570-200-551
 https://www.cnplayguide.com/kp/peo79/
・ チケットぴあ
 https://w.pia.jp/t/peo/  ( Pコード:313-534)
・ ローソンチケット
 https://l-tike.com/peo79/ ( Lコード︓32637)
・ イープラス
 https://eplus.jp/peo79/
・ 東京芸術劇場ボックスオフィス
 0570-010-296
 https://www.geigeki.jp/ticket/
主催:PEO事務局
・オフィシャルHP http://www.peo.jp/
・問い合わせ先: PEO事務局 03-3565-6383
#PEO #フィルハーモニックアンサンブル管弦楽団
Advertisement

Event Venue & Nearby Stays

東京芸術劇場 コンサートホール, 西池袋1-8-1,Toshima,Tokyo,Japan, Shinjuku

Tickets
Icon
Concerts, fests, parties, meetups - all the happenings, one place.

Ask AI if this event suits you: