日本イタリア古楽協会 2025年度講演会「美術史講座 第2回」バロックのローマ ~カラヴァッジョからベルニーニまで~

Sat Oct 11 2025 at 02:00 pm to 04:00 pm UTC+09:00

三茶しゃれなぁどホール | Setagaya

\u65e5\u672c\u30a4\u30bf\u30ea\u30a2\u53e4\u697d\u5354\u4f1a\u30002025\u5e74\u5ea6\u8b1b\u6f14\u4f1a\u300c\u7f8e\u8853\u53f2\u8b1b\u5ea7\u3000\u7b2c2\u56de\u300d\u30d0\u30ed\u30c3\u30af\u306e\u30ed\u30fc\u30de\u3000\uff5e\u30ab\u30e9\u30f4\u30a1\u30c3\u30b8\u30e7\u304b\u3089\u30d9\u30eb\u30cb\u30fc\u30cb\u307e\u3067\uff5e
Advertisement
歴史研究の中でも手薄になっており、日本語で読める資料も少ないバロック時代の都市ローマの土地柄や人間模様。そこに、最も研究が進んでいる美術史の分野から切り込んでいこうという貴重な講座です。オペラやオラトリオの誕生前後の物語を是非、見つけにいらしてください。
講  師: 成城大学名誉教授 石鍋真澄先生
開催日時: 2025年10月11日(土)午後2時~4時
対面とオンラインのハイブリッド形式にて開催いたします。詳細については、日本イタリア古楽協会のホームぺージをご覧ください。
https://www.amaig.jp/eventi
受講については、対面受講、リアルタイム受講ともに後日のアーカイブ視聴付きですが、企画者としては石鍋真澄先生のバロック美術への愛が溢れるトークを会場でお聴き頂きたく、対面での受講をお勧めします!
お申込みはこちらから↓
https://forms.gle/QApJxw2fST7HgCVWA
Advertisement

Event Venue & Nearby Stays

三茶しゃれなぁどホール, 東京都世田谷区太子堂4丁目22−5,Setagaya, Tokyo, Japan

Sharing is Caring:

More Events in Setagaya

Monthly Shimokitazawa Shape-Note Singing
Sat, 11 Oct at 05:00 pm Monthly Shimokitazawa Shape-Note Singing

Shimo-Kitazawa Church of the Nazarene

CREEPDOWN at Heavens door [Powerful drug ]
Sat, 11 Oct at 07:00 pm CREEPDOWN at Heavens door [Powerful drug ]

三軒茶屋HEAVEN'S DOOR

\u4e0b\u5317\u6ca2\u3042\u3063\u3071\u308c\u30b9\u30c8\u30fc\u30ea\u30fc\u30ba
Sun, 12 Oct at 01:00 pm 下北沢あっぱれストーリーズ

スカイサロン

\u300cUn Son  &  KENTARO with GODFATHERZ  Live!\u300d
Sun, 12 Oct at 05:30 pm 「Un Son & KENTARO with GODFATHERZ Live!」

演奏酒場 Complex Bar Ikeda

10\/13\uff08\u6708\u30fb\u795d\uff09\u3010\u521d\u5fc3\u8005\u6b53\u8fce\u3011\u3086\u3063\u304f\u308a2\u6642\u9593\u8d70\uff086'30\/km\uff09
Mon, 13 Oct at 08:30 am 10/13(月・祝)【初心者歓迎】ゆっくり2時間走(6'30/km)

駒沢公園ジョギングコース

Setagaya is Happening!

Never miss your favorite happenings again!

Explore Setagaya Events