Advertisement
【4/19 18:00〜夜のお席を新たに設けさせていただきました】八丁堀こまつの料理とお茶を愉しむ懐石 三回目
〜旬の筍と新茶〜
【お料理】
旬の筍をたっぷりと味わって頂くコースです。
光の春、音の春、気温の春と言われておりますが、食においては“香りの春”がこの時期の大きな楽しみと思います。
筍メインに、春の味覚を舌に鼻にお楽しみください。
【お茶】
毎年、桜前線ならぬ、お茶前線は南から北へと北上し、個性豊かな各地の新茶が出始める頃です。
種子島辺りから始まる新茶の季節。
お茶を味わい各地の空気を感じていただけましたら幸いです。
お食事やお茶を味わっていただきながら、様々な角度からお話しさせていただきます
また、こちらからお話しするばかりでなく、カウンター越しにどんどんとご質問ください
和気藹々としたお時間をお過ごしいただけましたら幸いです
楽しく召し上がって頂きながら、ちょっとした豆知識や学びをお持ち帰りください
________________________________________
【開催日時】
4/19(土) 12:00-14:30🈵
🆕4/19(土)18:00-20:30ご案内可能です
4/20(日) 12:00-14:30🈵
【内容】
⚫︎お料理もお茶も旬を楽しんでいただきます
⚫︎お食事は筍を中心とした(5品+お食事+菓子)
⚫︎お茶は5〜7種程ご用意
⚫︎お料理と共に、今年の新茶を中心にお茶前線を北上致します
⚫︎質疑応答も都度受付致します。お答えできる事は何でもお話しさせて頂きます
⚫︎提供内容
◾︎食前茶酒(ノンアルコールも可)
◾︎お料理5品+お食事+お茶5〜7種
◾︎お茶+菓子
⚫︎一杯単位で日本酒は当日キャッシュオンで追加可能です
【場所】
“八丁堀こまつ”
〒104-0043 東京都 中央区 湊1-2-7カワジリビル1階
https://hatchobori-komatsu.info/
【アクセス】
東京メトロ日比谷線「八丁堀駅」A2出口より徒歩約5分
JR京葉線「八丁堀駅」B3出口より徒歩約3分
【参加人数】
各会8名
【参加費】
20,000円(税込)
※当日、お店にてお願い申し上げます
【ご予約方法】
◾︎主催者へDMで以下の内容をお送り頂き、イベントページの参加ボタンをお願い申し上げます
『お名前、同伴者様の人数と全員のお名前、当日ご連絡のつくお電話番号』
◾︎参加ボタンのみの参加表明は出席となりませんのでご注意ください
◾︎主催者からの返信あってご予約完了とさせて下さい
【キャンセルポリシー】
イベント当日1週間前より50%
イベント当日3日前から100%
【主催】
◾︎お料理提案
八丁堀こまつ店主 水永信宏
◾︎お茶提案
お茶キュレーター 倉元まき
Advertisement
Event Venue & Nearby Stays
八丁堀こまつ, 湊1-2-7,Chuo,Tokyo,Japan