アンサンブルニュークラシカ第二回リサイタル

Fri Sep 10 2021 at 07:00 pm

近江楽堂 | Shinjuku

\u30a2\u30f3\u30b5\u30f3\u30d6\u30eb\u30cb\u30e5\u30fc\u30af\u30e9\u30b7\u30ab\u7b2c\u4e8c\u56de\u30ea\u30b5\u30a4\u30bf\u30eb
Advertisement
アンサンブル ニュークラシカ 第二回リサイタル
Clarinet 菊地秀夫
Saxophone 坂口大介
Composer 星谷丈生
Cello 山本徹
Organ 新妻 由加
プログラム
William Byrd (1543 - 1623) : Misa a 3 vocesより
John Dowland(1563 - 1626): Flow my tears , The Earl of Essex his Galliard
Henry Purcell (1659-1695) : Sonatas in Four Parts No. 2 in E flat major
Diego Ortiz (1510 - 1570) : Recercadas seconda , Recercadas el madrigal
Jacques Arcadelt(1505 - 1568): «O Felici Occhi Miei»
Cipriano de Rore (- 1565): Ancor che col partire
Henry Purcell (1659-1695) : Music For A While
近藤譲 : スタンディング
近藤譲 : 花橘 
アンサンブルニュークラシカ
アンサンブルニュークラシカはコンポーザーと三人の演奏家からなる新しい音楽グループです。作曲の星谷丈生、アンサンブルノマド菊地秀夫(クラリネット)、バッハコレギウムジャパンの山本徹(バロックチェロ)、クローバーサクソフォンクワルテットの坂口大介(サクソフォン)という音楽家が作る現代的新古典主義音楽。
既存のあらゆる時代の音楽を今の視点で再構築、演奏いたします。今回はオルガンの新妻由加を迎え、主にイギリスのルネサンスからバロックにかかる音楽にを演奏します。

20世紀中に起こった新古典主義というムーブメントは古楽の発見、発展に繋がり、また現代音楽の新しい方法として一つの文化を作りました。現代に生きる我々が古来の音楽を再び現代の手法、楽器群によって再構成します。
菊池秀夫 クラリネット
桐朋学園大学音楽学部演奏学科卒業。同研究科修了。クラリネットを二宮和子氏に、室内楽を鈴木良昭、三善晃の各氏に師事。日本現代音楽協会主催コンクール「競楽Ⅱ」にて内山厚志氏とのクラリネット・デュオで第2位受賞。
アンサンブル・ノマドの設立当初からのメンバーとして活動し現在に至る。
大学在籍時より新しい時代の作品に興味を持ち、同時代の作曲家の作品の初演・再演を多数行なう。また、ジャズやダンス、日本舞踊など他ジャンルのアーティスト達とのコラボレーションライブも多い。
作曲家の星谷丈生氏と音楽企画・演奏団体「OFFICE でく」を設立し代表を務める。現在国立音楽大学及び尚美学園大学非常勤講師。
坂口大介 サクソフォン
昭和音楽大学卒業後、東京芸術大学大学院修了。ノナカサクソフォンコンクール入賞。茨城県新人オーディション新人賞受賞、[茨城の名手・名歌手たち]出演。2008年、ルーテル市ヶ谷にてソロ・リサイタルを開催、好評を博す。以降、全国各地でコンサート活動を実施。都内プロオーケストラ公演にも定期的に参加する。
[クローバー・サクソフォン・クヮルテット]バリトンサクソフォン奏者。CD「クローバー」「プレシャス(レコード芸術特選盤)」「ゴールドベルク変奏曲」をキングレコードからリリース。結成以来、東京での毎年の定期リサイタルの他、全国各地でコンサート活動を行う。サクソフォンを清水容子、大貫比佐志、彦坂眞一郎、福本信太郎、林田和之、須川展也、の各氏に師事。バスクラリネットとのデュオ「Lowreeds」、フルート、ヴィオラとの「トリオアルツ」」など多彩なアンサンブルに参加。
山本徹 チェロ
東京藝術大学大学院及びチューリヒ芸術大学修了。2008年第16回ライプツィヒ国際バッハ・コンクール第2位、2011年ブルージュ国際古楽コンクール審査員賞、ファン・ヴァッセナール国際コンクール優勝。バッハ・コレギウム・ジャパン、オーケストラ・リベラ・クラシカのメンバー、オルケストル・アヴァン=ギャルド理事・首席奏者。シンガポール国立大学音楽院でのマスタークラスや東京藝術大学での集中講義「古楽器概論」講師も務める。」
新妻由加 オルガン
1986年東京都出身。東京藝術大学オルガン科卒業、同大学院修士課程およびスイスのバーゼル市立音楽院古楽科スコラ・カントルム修了。同市の若手音楽家奨励の為のH. バルマー賞を2015年と2017年に受賞。2017年オーストリアの国際H.I.F.ビーバーコンクールにおいては、弦楽アンサンブル“Concerto Ripiglino“との共演で最高位を受賞。帰国後は東京を中心に各地で演奏・指導を行う他、通奏低音奏者として合唱団や古楽器奏者との共演・助演、録音にも多く取り組んでいる。日本聖公会聖マーガレット教会オルガニスト。アンサンブル室町メンバー。

◉感染対策をした上での公演となります。緊急事態宣言の延長等により客席数の制限がある場合があります。
Advertisement

Event Venue & Nearby Stays

近江楽堂, 西新宿3-20-2 東京オペラシティ3F, Shinjuku-ku, Tokyo, Japan 163-1403, Shinjuku, Japan

Discover more events by tags:

Music in ShinjukuEntertainment in Shinjuku

Sharing is Caring: