Advertisement
おさんぽシリーズで通算第33回目となる「みんなでソロさんぽ おさんぽゼミナール」。今回は、大山道連続講座②として、用賀駅から松陰神社前商店街へと旧大山道をおさんぽしたいと思います。
最後に100人の本屋さん(わかまつや)にて持ち寄り懇親会をします。
本イベントは、
「一般財団法人 世田谷コミュニティ財団」でボランティアやプロボノをする有志でつくった
せたがや遊びクリエイティ部の企画としてお届けします。
街のあちこちの発見を楽しみながらおさんぽする企画です。
どうぞお気軽にご参加ください。
以下、企画の詳細です。
■概要
2025年11月29日(土)13:30集合
集合場所:用賀駅すり鉢上階段の下(地下)
■申し込み方法
本Facebookページから「参加」をポチっとどうぞ。
※雨天時は、翌日に延期する予定です。
----プログラム------
今回も、前回に引き続き懇親会のある企画になります!
用賀駅から松陰神社前まで行くコースですが、ちょっと裏道に寄り道しながら散策します。
散策の最後に、100人の本屋さんで持ちより懇親会をする予定です。
用賀駅
大山道追分
弦巻5-1広場(プラタナス)
野中の地蔵と馬頭観音
「大山道・ちょっと一服する像」
弦巻通り区管理歩道
弦巻プロムナード
大場代官屋敷
郷土資料館
大山道クランク
100人の本屋さん(わかまつや)
などをめぐります!
16:00持ちより懇親会
雨天の場合は、11/30(日)に順延します。
懇親会は持ちよりで実施します。
いつも通り中抜けありです。
※立ち寄り先は、運営上の諸事情で変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
■持ち物等
・服装はジョギングウェアなど動きやすい服装で。
・タオルや帽子、虫よけなどもご用意ください。
・こまめに水分補給をしてください。
■注意事項
・帰宅後の手洗い、うがいを奨励いたします。
Advertisement
Event Venue & Nearby Stays
用賀駅, 東京都世田谷区用賀4丁目10−1,Setagaya, Tokyo, Japan
Concerts, fests, parties, meetups - all the happenings, one place.









